2010-01-01から1年間の記事一覧

実は「空から日本を見てみよう」のグッズが売っていた

一昨日に「東京駅のショップでグッズが売っている」と通りすがりの方からコメントを頂いたので,東京駅まで出かけてきました.そのショップというのが,テレ東本舗。 TV TOKYO Shop : テレビ東京でした. 店頭で確認したのは以下の3種類です. 消しゴム ボ…

ROHM QSH29が便利かもしれない (しかし,手に入らない)

デジトラとダイオードの2セットが,1パッケージに入っている. parametricsearch 詳しい説明は以下のリンクで見れる. 4つの部品を1つに

digi-keyの「フィルタの適用」が表示されない

digi-keyでFETを選定しようと以下のページから探そうとしたが http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Cat=1377094なぜか,「フィルタの適用」ボタンが表示されないという現象が発生していた. とりあえずHTMLを表示させてみたが, <option value=10310>8ピンSSOT</option>…

くも美ストラップ 自作してみたよ

「空から日本を見てみよう」が一か月ぶりに放送されたことに乗じて,くも美ストラップも作りました.くもじいストラップは以前の記事で製作したが,今度はくも美です.

ジャイロ内蔵ホイールが市販されるらしい

体調が悪く,遅めに朝食を摂っていた際にテレビで見た.それらしいキーワードでググったら,テレビで見たものが出てきたので,忘れないためにリンクを貼っておく.価格は26000円とか言っていたような気がする. http://wiredvision.jp/news/200910/200910061…

iRobot社のCEOの講演が無料で聴けるよ

タイトル:『アイロボット社起業における成功秘話と日米ロボット研究の違いについて』詳しくは以下のリンクを見てもらえばわかるが,iRobot社のCEOであるコリン・アングル氏が明治大学で講演をするようです. http://www.irobot-jp.com/event/seminar2010100…

安定した動作

ちょっと前から開発していた物をローンチする目処が立ったので,喜ばしい限りだ.

もくねんさん(乾くと木になるふしぎな粘土) だってさ

平日の23時からテレビ東京で放送しているWBSという番組で,面白いものを見た. http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/post_1625.html上のリンクに飛ぶと動画が見れるが,その中で「もくねんさん」という商品が目に付いた.

MPASM 巡回シフト命令(PIC18系)について

最近はPICに触れる機会が多いです. PIC18系でアセンブラを書く必要が出てきたので,5年振りに触れている今日この頃.右ビットシフトをさせる箇所で, Found label after column 1. (RRF) というエラーが吐かれ,作業が進まずテンションが下がっていた. と…

散歩の風景

ずっと家で作業していると散歩でもしようかと思うことがある.そこで,散歩の風景を撮ってみたり

くもじいグッズの自作 くもじいストラップ

空から日本を見てみようという番組が好きで,番組関連のグッズが欲しいと思っていた(例えば,くもじいのグッズとか). だが,グッズが販売されるのを待っていても仕方ないので,くもじいのストラップを作ってみた. 追記:くも美ストラップも自作したよ

C18コンパイラ がんばれよ・・・

プロトタイプ宣言を使用して関数を定義すると,なぜか関数が呼び出されないという現象が・・・ いままで気づかなかったが,切羽詰っているときには出会いたくない現象ですね.

気になる記事

週末にカフェで取り組もう!「人生の目的(ライフワーク)」が見つかる15の質問 : earth in us. What You'll Wish You'd Known

言語バー 表示されない

二日ほど前から言語バーが表示されなくなった.どうやら「テキストサービスと入力言語」の項目を操作すれば直るという話らしいが,私の環境では直せなかった.そこで調べてみたところ「ctfmon.exe」というプログラムが起動していないのが問題らしい.「C:\Wi…

ROBOMEC2010 リソースを活用した移動ロボットの提案

ROBOMEC2010に参加してきました.リソースを活用した移動ロボットの提案PCをロボットに仕立て上げるという物で,お手軽に移動ロボットを構築することが可能となります.PCをロボットにするために必要なデバイスとして「USBモータデバイス」というモノを開発…

ROBOMECから帰ってきた(しかし・・・

ROBOMEC(旭川)から帰ってきたのだが,北海道小旅行の最終日は災難の連続だった(災難は畳みかけてやってくるものだと痛感).新千歳から飛行機で羽田に帰る予定だったのだが,羽田の天候が悪いためにセントレアに飛行機を向かわせるかもしれないというアナ…

Eagle パッケージ集

回路図を書く際にEagleを使用しているわけだが,ライブラリにデバイスを追加する時にパッケージを書き起こすのは面倒なのだ. そこで 「ref-packages.lbr」 というライブラリが役に立つ. ref-packages.lbrは,パッケージだけを集めたライブラリであり,大抵…

スティーブン・ジョブス 伝説のスピーチ mp3

知っている方は知っている,スティーブン・ジョブスのスピーチ.これをmp3プレーヤーで聴こうと思ってgoogleに聞いてみたところ,日本語のサイトでmp3化しているサイトが見当たらなかったので,mp3で置いてあるサイトを以下に貼る.Steve Jobs Speech at Sta…

続・Let's note CF-Y5

前回の更新でLet's noteに発生した様々な問題を挙げてみたが,私が最も気に入っている問題を掲載するのを忘れていたので追記しておく.端的に言えば,ディスプレイに関する問題である.

Let's note CF-Y5

私が主に使用しているノートPCはLet's note CF-Y5なのだが,この春から4年目に入る.さすがに4年目ともなると様々な問題が発生してくる.例えば,以下のような問題がある. ・ボトムケースに亀裂が発生 ・何箇所かネジが無くなる ・ディスプレイの辺りからハ…

LibUsb-Win32 with Vista で不具合

この2週間ほどLibUsb-Win32のDevice Driver版を使用してPIC18F14K50をPCから操作していたのだが,その間に2回もWindowsの再インストールを余儀なくされた.噂によるとFilter Driver版ではVistaと問題が起きるとされていたが,Device Driver版でも問題が起き…

PIC18F14K50 PORTCが読めないと焦る

データシートを読めば分かることだと思うが,PORTCを通常の入力ポートとして使いたい場合には以下の一行を追加する必要がある. ANSEL = 0x00;ここでは0x00と置くことで,AD変換の機能を停止させている.これを行わないと 「入力ポートが読めない! 不思議!…

アイスランドの噴火で影響を受ける

先週にオーストリアの会社へ部品を注文したが,アイスランドの火山が噴火した影響で未だにヨーロッパから部品が発送されていない.まあ,困ったものだが火山の影響では仕方がない.

HID Bootloaderで時間を喰う

最近はPIC18Fシリーズを扱っているのだが,HID Bootloaderを使えばプログラムの書き込みが楽になると思い,試していた.その最中でハマった所があり,後で忘れたときのために書き残しておく. いろいろな落とし穴があるが「Linker Script」は C:\Microchip S…

Firefox 3.6 のタブについて

Firefoxが3.6になりまして,数時間ほど違和感を感じていた.違和感の原因としては「リンクを新しいタブで開く」を実行した時である. 具体的には「リンクを新しいタブで開く」を実行すると,従来では右端に新規のタブが開かれていたところが,「リンクを新し…

安いソレノイド@秋葉原

ソレノイドを千石とかで購入しようとすると,一つで1000円とかするよね? だけど,ジャンク部品を探すことで300円ほどで購入できたりする.

頭痛対処法

少し前まで頭痛に悩まされていたが,最近に対処法を見つけた. 方法としては,毎日2リットルの水(お茶でも可?)を飲むだけ.これに関しては,友人も同様の感想を持っているようで,恐らく多くの人に当てはまる気がする. また,gigazineにもソースがある. …

"イモねじ,ホーロー,止めねじ,etc..."

さて,M1.4のイモねじを探していたのですが,個人でも取引してくれる業者を探すのに一苦労. そこで研究室の友人に相談.(以下,私は「h」 友人は「f」)

"escap"って知ってる?

皆さんはescapモータを知っていますか?このモータの出身地はmaxonと同じで,高級なモータです. もちろん値段も高いわけで,学生には中々に手が出せないモータです.しかし,それが1000円で買える場所があるのですよ! 以下,詳細について.

准教授

研究室のBOSSからメールが来たのは午前2時. 「最近は春休みなので無茶が出来る」と言っていたが,何時まで仕事をしているのか常々と疑問に思っている. その場の空気が許せば春休みの生活スタイルの詳細を聴いてみたいものだ.